top of page

音楽教室 音の花束 ブログ記事ページ

検索

6月レッスン

  • 執筆者の写真: scp90172
    scp90172
  • 2024年6月10日
  • 読了時間: 1分

こんにちは!

四国、やっと梅雨入りしましたねー。

しばらくの間は曇りや雨続きますが、今年も恵の雨がたくさん降り注ぎますように。。。


さて。

発表会が終わり、みんなのレッスンはどんな感じかというと…


確実にレベルアップしてます!


テキストに戻ると

「え〜、なんか簡単に見える〜。」

と言う生徒さんもいますが、その通りです。


発表会の曲は、その時に弾いている曲より少し背伸びした曲を(先生が)選んで、みんなに弾いてもらっているのですから。

一生懸命に譜読みして、コツコツと練習を続ければ必ず上手になります。

日々のレッスンや自宅練習も大切ですが

発表会へ向けての数ヶ月は、大きく伸びる時期。

これを逃すなんてもったいないんです!!


次回の発表会にはどんな曲を弾こうか、

また曲選びが楽しくなりそうです。



 
 
 

最新記事

すべて表示
金曜日レッスン

楽しそうにリズムを打つ生徒さん。 音符積み木を使って自分でリズムを作ることが出来るようになりました。 音符と休符をちゃんと理解して、ビートが備わっていれば低年齢でも創作リズムはできます。 低年齢の生徒さんには、ピアノレッスンにリトミックをプラスして、楽しく無理なく音楽を学ん...

 
 
 

Comments


bottom of page